いいおとながたくさんいる

首相の休校要請“金沢市が拒否” 市長「経済にも影響大き過ぎる 政治家として市民に説明できぬ」(石川テレビ) - Yahoo!ニュース

市長「経済優先だ!」おわり

15歳未満の人口比なんて全国的に見てもせいぜい 12% とかそんなもんだよね。人口が 50万人だから、ちょうど 6万人くらいが子ども、か。残り44万人で子どもの面倒を見ながらなるべく通常通りにやってこう、というミッションな訳だ

金沢市の高齢化率は直近で 25%。12~13万人くらいは老人。仮に 13万人として、残りは 31万人

31万人が経済回して、13万人の老人は感染も危ないから自宅待機、そこに 6万人の子どもを置いておこう、ということか

金沢市の世帯数は、およそ 20万。1世帯あたり 2.5人くらいってことは、まー平均的

ある意味、ここまでの内容は、まあ平均的なモノしか出てきてない。何か特異な事情があるのかと思ったけど、とりあえず見当たらない

あー

これか

夫婦共働き世帯率は県別、56.1% 、堂々の 4位

4位か。じゃあ、上位の福井・山形・富山でも騒ぎにならないとおかしいか。つーか、上位と下位の差がせいぜい 10%。知れてる

よく分からない。「経済」だけで片付ける内容が見えてこない

女性が働くのが当たり前、という " 雰囲気 " 、その女性の働きを邪魔するな、という " 感覚 " 、働き手が減れば経済が鈍化するという " ノリ " だけで、実態としてどうなるかという問題点の洗い出しとか計算とか絶対してねーなというのが透けて見える

仮に女性の働き手(別に女性じゃなくてもいいけど)の 2割が子どものこととかで仕事に来られなくなるとして、全体としては、雇用による経済活動の 1割減の状態が起こる訳だけども、それが 2週間として 1/24 、1ヶ月として 1/12 が失われると考えているのかなあ

経済全体から見た雇用に係る経済活動って、どれくらいなのかね。売上に対する人件費率で見れば、製造業でバラつきがあるとして 35% と仮定しておよそ 1/3 。そう考えるとさっきの比率に掛け合わせれば、ざっくりとした数値が見えてくるかな

  • 2週間で、1.4% 弱
  • 1ヶ月で、2.8% 弱

ってことか。まあ、こんなのが 1年も 2年も続くようなら、結構な影響がありそうだけど、短期的にはどうだろうね。命や健康と天秤にかけるレベルではないと思うのだけど、それでも「経済!」なんだろうね

暗に " 働かずに子どもの面倒見るだけなんて許さないゾ!" とか言ってるのと変わらないんだけど、そのあたりもどうなんだろう。さっぱりだ